ハーレーのカスタムやメンテナンスは専門業者に依頼できる

ハーレー

他の誰も持っていないオリジナルデザインのハーレーを作りたい、そして出来る限り長く乗るため適切なメンテナンスを施したい、そのような考えを持っている方は無理に自分ひとりだけで改造や整備などを行おうとせず、バイクのカスタムやメンテナンスを専門的に行っている業者や店舗の力を借りるといいでしょう。

ハーレーのカスタムやメンテナンスを快く引き受けてくれるといった業者や店舗は日本国内に多々存在しています。

外国産のバイクなので、国産のバイクに比べカスタムなどを引き受けてくれるところが少ないのではないかといった不安を抱える必要がなく、自宅から近い場所にある業者や店舗に対して気軽に相談できるようになっていると捉えておいてください。

またハーレーは販売価格が高めな高級バイクであると言えますが、カスタムに掛かる費用が格段に高いというわけでもありません。日本で製造されたバイクと同じ程度の価格で作業を行ってくれる業者や店舗も、探してみると多いので上手に活用すべきだと言えるのです。

ハーレーのカスタムパーツ販売

ハーレーカスタム

ハーレーのカスタムパーツは、現在非常に多くのアクセサリが販売されています。特にインターネットの普及により、多くのショップがオンラインでパーツを提供しており、手軽に購入できるようになりました。

以前は、カスタムパーツを見つけるには専門ショップに足を運ぶ必要がありましたが、今ではオンラインショップで簡単に多くのハーレー パーツを見つけることができます。

ハーレーは非常に人気が高いため、数多くのショップが存在し、それぞれのパーツがジャンルごとに分類されているため、比較や選択も非常にしやすくなっています。

日常的な買い物であればオンラインショッピングは普通のことですが、ハーレーのカスタムパーツに関しては、かつてはあまり馴染みのないものでした。しかし、今ではユーザーが直接購入できるため、価格も抑えられていることが多いです。

特にカスタムパーツは多くの種類が必要になるため、希少価値のあるパーツが手頃な価格で入手できるのは非常にありがたいことです。

ハーレーのタイヤのカスタムと空気圧に対する考え方

ハーレーマフラー

ハーレーはカスタムでオリジナルなバイクを演出するのが楽しみの1つですが、同時に走行も目的となるのですから足回りはきっちりと整えて置きたいものです。

各部品のカスタムに拘る場合でも、タイヤについては基本的にハーレーのロゴマーク入りの純正品を選んで置きたいところです。

近年の走行性の向上に合わせて比較的空気圧が高い状況にも対応出来る事、サイドウォールを硬く作ってあるのでパンクの際の移動が利き易い事、サイド排水タイプで雨天時の水飛沫の跳ね上げが少ない事、以上の3点がその理由です。

そしてタイヤ・車体の性能を活かす為にも、適正な空気圧の設定が欠かせません。前が2.1kg/cm2・後ろが2.52/cm2の圧力が目安となりますが、タイヤサイズによっては前後を一致させた方が良い場合もある事から、各車体のマニュアルできっちりと把握して置くべきです。

更にポイントとして、空気圧は必ずタイヤが冷えた状態でチェックを行う必要があります。特に高速走行性の良いハーレーの場合、そうした直後の測定では一時的に高い値が出てしまうので注意せねばなりません。

ハーレーのカスタム入門におすすめのステッカー貼り

ステッカー

初めてハーレーを所有する場合は、自らの好みに合わせて変えられる事が魅力です。パーツをカスタム交換したり、塗装を変える等もハーレーの楽しみ方ですが、最初から行うには度胸が必要です。

しかし、ステッカーであればハーレー本体を傷める事がないので、心配無用でカスタムを楽しめる方法です。ステッカーでカスタムする利点は、好きな場所に貼る事が出来たり、間違ってもやり直しが効く事です。

また、貼ったステッカーに飽きた場合でも、塗装を傷めず剥がせるので、何時でも最初の状態に戻す事が出来ます。一方の欠点は、周囲を保護しないと埃が付着する事、雨等の影響によって剥がれてしまう点にあります。

実際に貼る場合は、ハーレー表面の汚れを落としたり、油等で粘着力が弾かれない点が重要になります。中性洗剤を使って汚れを洗い落として、十分に乾燥させればカスタムの準備は完了します。

質感を変える事は難しい方法ですが、様々な模様や大きさ、形を組み合わせる自由はあるので、センスや工夫次第で世界に一台だけを完成させる事が出来ます。

バイク